
無料で学べるコンテンツも多数
フィジーク・ビキニの競技を通じて、大会へ向けてのトレーニング、減量、大会直前の調整。困ったあれこれを専門に学べる学校です
プロデューサー

野澤 SHOW
日本一多くの選手を見てきた目で導く。
1, FWJ大会理事、MCとして、年間47大会以上に関わり、11年にわたり選手・コーチ・MC・運営・ジャッジ目線の全てを経験。ボディコンテストを知り尽くす「野澤SHOW」がプロデュース
2,FWJ大会理事も務める、ボディコンテストを知り尽くす「野澤SHOW」がプロデュース
3,FWJ大会理事も務め、日本一多くの選手を見てきた「野澤SHOW」がプロデュース
こんな悩みを解決
- トレーニング法があっているのか?
- 減量がきつい
- 大会前の調整方法がわからない
自分でやっている事が正しいのか?成果の確認までどうしても時間がかかってしまう、悩んでる正解がわからないのは辛いですよね
そんな時にはまずフィジークの学校公式LINEで限定の動画を配信してます!
さらに公式LINEでアンケートに答えると、特典として「減量最適化シート」をプレゼント!
入力するだけで、毎日のタンパク質、カロリーの管理がラクチンなフィージーク・ビキニの必携ツールです!
過去の開催
-
お尻ハムストリングス、下背まで絞るトレーニングセミナー
通常価格 ¥3,000 JPYから通常価格単価 / あたり売り切れ -
【オンラインセミナー】浮腫まず最大級のパンプを作る コンテスト前調整 完全版
通常価格 ¥6,000 JPYから通常価格単価 / あたり¥12,000 JPYセール価格 ¥6,000 JPYから売り切れ -
マッスルキャンプ 特別講座(5名限定制)直接指導
通常価格 ¥8,000 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
売り切れ
ポージング・調整クラス【90分】
通常価格 ¥10,000 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ
野澤SHOWから学ぶ
フィジークの学校校長「野澤SHOW」からリアルに学べる「フィジークの学校」
フィジークの大会へ向けての普段のトレーニング、減量法、直前の調整方法を野澤SHOWをはじめ、有名講師陣があなたの事を見て指導します!
勝利への12週間 WeeK 12
コンテスト全てのノウハウを学び、
遠回りせず自分の最高値を達成する3ヶ月のコーチングプログラム
フィジークの学校
選べる【2タイプ】
ライブ感あるオンラインと、どこでも受講できるオフライン。
LINEコーチングは両方とも実施

オフライン
全6回(月2回)の開催で対面形式の出の授業形式であなたのポテンシャルを最大限にフィジークの学校が引き題します!

オンライン
通いはなかなか時間も、場所も難しい!と言う方にはオンライン開催もございます。
LINEコーチング付
完全1on1型のアドバイス
各自の目標や進捗状況に基づき、トレーニングプランや栄養管理について、より具体的で効果的な提案を行います。
チェックインのデータや写真をもとに、週1回のフィードバックを実施します。
よくある質問
コンテスト出場は予定していませんが受講できますか?
勿論ご受講可能です。
正しい栄養の知識とトレーニング技術を身に着けて頂き、遠回りをせずご自身の最高値を達成していきましょう!
全く知識がないけど大丈夫?
心配いりません。
全てにおいて基礎知識から学び、高度な技術を学ぶカリキュラムになっていますのでご安心ください。
スケジュールが合わず参加できない日はどうなりますか?
アーカイブ動画とLINEコーチングで完全サポートします。
参加出来ない日の講義全編の動画をお送りさせて頂きます。
日々LINEでオンラインコーチングもしますので、ご自身のコンディション写真を送って頂き、パーソナルコーチングも受ける事ができます。
無制限でLINEで質問が可能です。
遠方に住んでいますが講義を受けたい場合はどうすればいいですか?
オンライン受講がございます。
オンライン受講も一方通行の受講ではなく講義中に質問も可能です。
オフライン参加者様と同じ条件でご受講が可能です。
女性も受講OKですか?
受講可能です。
栄養学、トレーニング技術は全員一緒に学び、ポージング授業のみ女性講師が担当させて頂きます。

寺島 遼
教頭
日本を代表するメンズフィジーク選手の一人。日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)主催大会及び、世界大会で連覇を果たし、現在は IFBB Professional League のプロ選手としてFWJ(FITNESS WORLD JAPAN)の舞台をメインにボディビルコンテストの世界最高峰の舞台である Mr. Olympia への出場を目指す。
- 2022 BEEF SASAKI CLASSIC OVER ALL 1位
- 2022 OLYPIA AMATEUR JAPAN OVER ALL 1位
- 2023 TOKYO PRO 4位
Instagram:@ryo_fitness_jp
Youtube:寺島遼 / Ryo Terashima
※実施授業の中のいずれかの科目を担当します。

田口 純平
学部長
ベストボディジャパン(BBJ)、日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)それぞれの主催大会で日本一に輝き、その後IFBB Professional League が主催するOlympiaAmateurLas Vegasでメンズフィジークとしては日本初のプロカードを獲得する。
現在はプロ選手としてFWJ(FITNESS WORLD JAPAN)主催のTokyoProで世界の強豪選手達を抑え準優勝と大活躍。その後の香港Proにも出場し惜しくも準優勝し、ボディビルコンテストの世界最高峰の舞台である Mr. Olympia への出場を目指す。
- 2023 IFBB PROFESSIONAL LEAGUE JAPAN PRO 6位
- 2024 IFBB PROFESSIONAL LEAGUE TOKYO PRO 2位
- 2024 IFBB PROFESSIONAL LEAGUE HONGKONG PRO 2位
Instagram:@junpei_taguchi
Youtube:田口純平 / Junpei taguchi
※実施授業の中のいずれかの科目を担当します。
フィジークの学校ではこんな技術と知識が身に付きます
-
99%の減量失敗の原因となっている「減量を進める時の判断基準」や「成功する為の考え方」が身に付きます。
-
どの食品を、どのタイミングで、どれだけ食べると、どこまで絞れるか、ご自身の定量的数値が分かる様になります。
-
基礎知識や専門用語は勿論、少し複雑な減量、トレーニングテクニックと知識が手に入ります。
-
最後の一絞りと立体的な筋発達に必要不可欠なマッスルコントロール技術を習得する事が出来ます。
-
ご自身の体型に合ったポージングテクニックを習得できます。
-
座学で学び、ご自身の身体でアウトプットする事で、人に指導できるレベルの減量知識を習得出来ます。
-
来シーズンの減量が上手く行く為のバルクアップ期の設計をする事が出来ます。