よくある質問
お申し込み関連
全く知識がないけど大丈夫?
心配いりません。全てにおいて基礎知識から学び、高度な技術を学ぶカリキュラムになっていますのでご安心ください。
女性も受講OKですか?
受講可能です。
栄養学、トレーニング技術は全員一緒に学び、ポージング授業のみ女性講師が担当させて頂きます。
年齢が高めですが、参加しても大丈夫でしょうか?
もちろん大丈夫です。 年齢に関わらず、その方の現状に合わせたプランニングを行います。 これまで10代から50代のメンバーが受講されています。 目的が同じ仲間と、年齢に関係なく向き合える環境づくりに力を入れています。
すでに他のジムやコーチをつけていますが、並行して受講できますか?
はい、並行受講も可能です。 実際に、現コーチと連携しながら最大の成果を出している受講生もいます。 当校は選手とコーチの関係を尊重しますので、ぜひ当プログラムも組み合わせてご活用ください。
大会を目指すわけではなく、自己ベスト更新・見た目改善が目的でも受講していいですか?
もちろんです。
大会出場は任意です。目的は「最高の自分を作る」こと。 見た目改善や自己肯定感の向上を目指す方にも最適なプログラム構成です。
フィジークではなくビキニ・その他の競技でも役立ちますか?
はい、全く問題ありません。
栄養・トレーニング理論は競技を問わず共通で、競技毎の仕上がりの基準に応じてコーチング内容を調整しています。
ポージングもカテゴリー別に対応し、女性講師による専用指導もございます。
遠方に住んでいますが講義を受けたい場合はどうすればいいですか?
オンライン受講がございます。
オンライン受講も一方通行の受講ではなく講義中に質問も可能です。
オフライン参加者様と同じ条件でご受講が可能です。
オンラインとオフライン、どちらで受講するか迷っています。違いやメリット・デメリットはありますか?
どちらも同じ内容を学べますが、ライフスタイルや学び方の好みによって適したスタイルが異なります。以下を参考にご検討ください。
オンライン受講のメリット・デメリット
メリット
- 自宅から受講でき、移動不要
- 全国どこからでも参加可能
- 講義中のリアルタイム質問も可能
デメリット
- 対面の空気感・刺激は感じにくい
- 細かいフォームチェックに制限あり
- 交流の機会は少なめになる場合も
どちらを選んでも、
- LINEによる個別コーチング
- 質問対応
- 講義の質とサポート体制
はすべて同じです。 ご自身の生活スタイルに合わせてお選びください
オフライン受講のメリット・デメリット
メリット
- 講師や仲間と直接交流できる
- その場でポージングやフォームの直接指導が受けられる
- モチベーションが上がる、仲間と切磋琢磨できる
- 集合写真や記念撮影などに参加できる
デメリット
- 会場までの移動・時間が必要
- 日程に合わせる必要がある
オンライン参加とオフライン参加の途中切り替えはできますか?
はい、可能です。
一度でもオフライン参加をご希望の場合は、オフライン参加でお申し込みいただき、途中からオンラインに切り替える形を推奨しています。
逆にオンラインからオフラインへの切り替えは、会場の都合によりお受けできない場合がありますのでご了承ください。
たとえば:
- 座学はオンライン → 実技のみ対面はオフラインでお申込みください。
- 一部日程だけオンライン参加の場合もオフラインでお申込みください。
- 体調やスケジュールの都合で急遽オンラインに切り替え
といったケースにも対応しています。まずはお気軽にご相談ください。
どこから申し込み・入学できますか?
「フィジークの学校」で検索していただくか、公式LINEのリッチメニュー【フィジークの学校】ボタンからお申し込みいただけます。
決済方法や操作が分からない場合は、HPのお問い合わせフォームよりお問合せください。
受講関連
途中で仕事や家庭の都合で一時的にペースが落ちてもついていけますか?
ご安心ください。
参加出来なかった講義はアーカイブ動画をお送りします。
【1週間ご視聴頂けます】LINEでの個別コーチングにも対応しています。 ご自身のペースで無理なく進められるようサポートします。
スケジュールが合わず参加できない日はどうなりますか?
コンテストマスタープログラムでは、アーカイブ動画【1週間ご視聴可能】とLINEコーチングで完全サポートします。
※オンラインに切り替えて参加も可能
参加出来ない日の講義全編の動画をお送りさせて頂きます。
日々LINEでオンラインコーチングもしますので、ご自身のコンディション写真を送って頂き、パーソナルコーチングも受ける事ができます。
何を持っていけばいいですか?準備物やウェアなど教えてください。
基本的には筆記用具があればOKです。 詳細は受講前にご案内いたしますのでご安心ください。
LINEでの質問はどれくらいの頻度でできますか?
LINEでのご質問は無制限で対応しています。
基本的には2日以内にご返信いたしますが、できる限り早い対応を心がけています。
丁寧なコンディションチェックと数値確認のうえ、的確なコーチングを行っているため、お時間をいただくことがあります。
体調や緊急時も、できる限り柔軟に対応いたします。
オンライン参加とオフライン参加の途中切り替えはできますか?
はい、可能です。
※一度でもオフライン参加をご希望の場合は、オフライン参加でお申し込みいただき、途中からオンラインに切り替える形を推奨しています。
逆にオンラインからオフラインへの切り替えは、会場の都合によりお受けできない場合がありますのでご了承ください。
たとえば:
- 座学はオンライン → 実技のみ対面はオフラインでお申込みください。
- 一部日程だけオンライン参加の場合もオフラインでお申込みください。
- 体調やスケジュールの都合で急遽オンラインに切り替え
といったケースにも対応しています。まずはお気軽にご相談ください。
お悩み
人前でポージングするのが恥ずかしい/苦手です。克服できますか?
初めは皆さんそうおっしゃいます。笑顔も難しいという方がほとんどです。
ポージング実践講座もありますので、講師や仲間が温かく見守る中で、自然と自信がついていきます。
段階的に上達できるよう設計していますのでご安心ください。
食事の制限が厳しそうで続けられるか不安です…。
食事の制限ではなく、食事管理の技術を学び、ご自身の仕事・体質・性格・生活環境に合った無理のないプランを一緒に設計していきます。
だからこそ、無理なく継続が可能です。
お支払いについて
支払い方法について詳しく知りたいです。
お支払いには以下の決済方法がご利用いただけます:
- 各種クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEXなど)
- Apple Pay
- Google Pay
- Shop Pay(Shopify連携)
決済操作に不安がある場合やエラーが出る場合は、お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。