受講生の声

内山さやか選手

内山さやか選手

受講前の私は「大会出場なんてしたくない」と思っていました。 特にポージングレッスンが印象に残っています。減量中って、不安や迷いでブレやすくて、つい自分に都合のいい意見ばかり求めてしまう。

内山さやか選手

受講前の私は「大会出場なんてしたくない」と思っていました。 特にポージングレッスンが印象に残っています。減量中って、不安や迷いでブレやすくて、つい自分に都合のいい意見ばかり求めてしまう。

金子 広夢選手

金子 広夢選手

フィジークの学校のおかげで知らない知識を学べたことはもちろん、今までなんとなく知っていた知識が明確に理解できて...

金子 広夢選手

フィジークの学校のおかげで知らない知識を学べたことはもちろん、今までなんとなく知っていた知識が明確に理解できて...

戸堀 将吾選手

戸堀 将吾選手

フィジークの学校での1期生、2期生としての受講経験は、私にとってかけがえのない半年間でした。野澤校長の指導のもと...

戸堀 将吾選手

フィジークの学校での1期生、2期生としての受講経験は、私にとってかけがえのない半年間でした。野澤校長の指導のもと...

松本 慶大選手

松本 慶大選手

3ヶ月(Week12)、全6回のカリキュラムが減量、トレーニング、ポージン、調整、コンテストまでのプランニング、最終調整の具体的な方法が体系的に学べます。野澤SHOW校長のこれまで...

松本 慶大選手

3ヶ月(Week12)、全6回のカリキュラムが減量、トレーニング、ポージン、調整、コンテストまでのプランニング、最終調整の具体的な方法が体系的に学べます。野澤SHOW校長のこれまで...

KAZUYA NUMATA 選手

KAZUYA NUMATA 選手

フィジークの学校に入学して、基礎的なものだけではなく1人では知りえなかった調整法やトレーニングを...  

KAZUYA NUMATA 選手

フィジークの学校に入学して、基礎的なものだけではなく1人では知りえなかった調整法やトレーニングを...  

遠藤聖也 選手

遠藤聖也 選手

初めての減量、初めてのコンテスト出場で不安だらけでしたが、座学はもちろん一人一人の状況やコンデ...

遠藤聖也 選手

初めての減量、初めてのコンテスト出場で不安だらけでしたが、座学はもちろん一人一人の状況やコンデ...